身延山久遠寺在院生

身延山久遠寺在院生の声

身延山大学1年 田中太樹
 私の実家は寺院ではありません。身延山で修行に励む中で、僧侶としての基礎を学びとても濃い時間を過ごしております。その中で、親元を離れたことにより、両親への感謝の思いを実感致しました。又、行学二道の言葉通り、学校での学業と身延山の法要出仕等の実践により、自身の成長を実感することができます。私はこれから、師匠のような仁徳のある僧侶になれるように祖山での修行に励み、より豊かな人間性を併せ持った僧侶となれるように精進していきます。


身延山大学2年 古志龍挙
 僧侶としての技術面、人間性共に成長できたと実感しております。僧侶としての技術面は、自身が興味を持った事に集中できる環境にあり、分からない所は、身近に助言を頂ける方がいる点はとても心強いです。その一つとして、月二回程の雅楽の指導を受け、今では身延山の法要で演奏できる程に上達しました。
 又、地元に居た頃の私は人見知りの性格でしたが、寮内の先輩、同期、後輩、山務職員、そして身延山にお参りにきた参拝者の方々と接することで克服し、帰省した際に父から褒められた時は在院生になって良かったなと思いました。

身延山久遠寺在院生募集要項【男子】

 身延山久遠寺に寄宿し身延山大学・高等学校に通学しながら僧侶を志す学生・生徒を募集します。
 宗祖棲神の霊地、身延山において朝夕給仕の僧道生活にいそしみ、信念の涵養及び学園生活において修学につとめ、行学二道に精進することを目的とします。
 法要出仕等の実践を通して僧侶として必要な法儀の基礎修得、また団体生活において、人との和の大切さを学ぶ場です。

資格身延山大学・高校へ入学を許可された日蓮宗僧侶を志す男子。
期間学校入学から卒業までの期間。最長で高校・大学を通じての7年間。
費用授業料相当額全額身延山負担。食費・居住費は免除。
申込受付随時
許可入試日に合わせて面接し、通知する。
持参品許可通知の時に通知。
*18歳以上の者には僧道林修了と同様の資格が与えられます。
*身延山大学編入生も在院生を希望可能となりました。

【男子】在院生募集要項・在院生入寮審査面接受験願書

身延山久遠寺在院生募集要項【女子】

 身延山久遠寺に寄宿し身延山大学に通学しながら僧侶を志す女子学生を募集します。
 近代宗門では、女性信者による布教が盛んとなり、近年の女性進出の先駆け的役割を果たしたと言っても過言ではありません。加えて、将来の女性の役割は、一般社会の女性進出に伴い、宗門でもなお一層必要不可欠となることは言うまでもありません。寺庭婦人の活躍に加え、女性教師による布教宣揚は宗門の大きな力となることが期待されます。

資格身延山大学へ入学を許可された日蓮宗僧侶を志す女子。
期間学校入学から卒業までの期間(編入での入寮可)。最長4年間。
費用授業料相当額全額身延山負担。食糧・居住費は免除。
申込受付随時
許可入試日に合わせて面接し、通知する。
持参品許可通知の時に通知。
※18歳以上の者には僧道林修了と同様の資格が与えられます。
※身延山大学編入生も在院生を希望可能です。

【女子】在院生募集要項・在院生入寮審査面接受験願書

資料ダウンロード

身延山久遠寺在院生奨学金支給規程

身延山久遠寺在院生の学年別読経習得内容

1年目
真読 序品(退座一面)、方便品(十如是迄)、欲令衆、提婆品、寿量品、神力品、嘱累品、観音偈、咒陀羅、普賢咒、宝塔偈、円頓章
訓読 欲令衆、自我偈、神力品
☆現行の習熟度
上記における真読に関しては、中拍子にて読経は可能な状況に至る。但し木鉦は自分では打たない。

2年目
真読 上記のお経プラス、八の巻。(総要品)宝塔偈、円頓章。
訓読 上記のお経プラス提婆品(深達罪福相~)
☆現行の習熟度
真読に関しては、自身で木鉦を打ち(速い雨だれ)、1年目のお経は読経可能な状況に至る。八の巻に関しては、中拍子にて読経は可能(但し木鉦は打たない)。上記訓読に関してはカナ無しのお経本にて読経可能に至る。

3年目
真読 上記のお経プラス、一部経をカナ無し本で三分の二以上円滑に読める。
訓読 上記のお経プラス、提婆品(始めから)
☆現行の習熟度
真読に関しては、自身で中拍子を打ち、上要品並び陀羅尼品迄読経可能に至る。一部経はカナ無し本で、おおよそ円滑に読める状況。上記訓読に関してはカナ無しのお経本にて読経可能に至る。

4年目以降
真読 一部経を全てカナ無しで円滑に読める。木鉦を打って大衆を読ませることが出来るように努力する。
訓読 上記のお経プラス、方便品(十如是迄)
☆現行の習熟度
真読に関してはカナ無し本で一部経を円滑に読むことが可能な状況。
訓読に関してはカナ無しのお経本にて円滑に読経可能な状況。
6年目、7年目は、朝勤時の木番に着き、大衆にお経を読ませることが出来る。
個人差はあるが、総要品を中拍子にて読経可能な状況に至る。

身延山久遠寺在院生の様子

お申し込み・お問い合わせ

【身延山久遠寺布教部】
 〒409-2593 山梨県南巨摩郡身延町身延3567
 TEL 0556-64-8562
 FAX 0556-62-1094
 メール:fukyobu@kuonji.jp